一般料金
土日祝シェア《全館利用》※2ヵ月前から予約受付開始
✔延長1時間1000円/1名様 (受けられない場合もあります。閉館時間を超えての延長不可)
✔予約は自動返信メールをもって即確定です。(2日前まで自動予約の場合)
✔ご予約は原則2日前まで前日、当日にご利用希望の方はお電話の上お申し込みをしてください。
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
※土日祝の日中貸切は受け付けておりません。
規約事項の内容を『必ず』ご確認ください。
※黒ゴシックエリアとダークエリアに関しまして、当日利用希望者が多い場合は
時間制限(当日受付時にて事前予約制)とさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
平日シェア《全館利用》※2ヵ月前から予約受付開始
✔リプル(水槽)スタジオ側で1F貸切が入る場合、2-3階のご使用になります。
詳しくはメールや口頭にてご説明させていただきます。
✔ご予約は原則2日前まで。前日、当日にご利用希望の方はお電話の上お申し込みをしてください。
✔ご希望される日に先に貸切予約が入った場合はお受付はできません。
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
規約事項の内容を『必ず』ご確認ください。
平日貸切※3ヵ月前から予約受付開始
✔ 最低利用時間5時間から
✔ ご利用時間は10:00-19:00からお選び頂けます
✔ 4F(屋上)は別途1時間1000円です
✔トイレは館内利用者共有部分です。利用に際して撮影エリアの通行が発生する場合があります。ご了承ください
✔各種割引は使えません
✔人数超過した場合、昼の時間はお1人様400円/1時間毎プラスになります
✔ご希望される日に先にシェア予約が入った場合は貸切のお受付はできません
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
規約事項の内容を『必ず』ご確認ください。
12月1日以降、土日祝の貸切受付は停止いたします
個人様のグループにおいても、平日での貸切をご検討ください
深夜貸切(金・土・日・祝前・祝日)
一般の方の価格です、企業の深夜利用はご相談となります。
✔ 代表者(お支払いする方)の到着は19:30-20:00に限ります。(メンバー遅れて入場できます)
✔各種割引は使えません
✔定員人数より超過した場合、深夜貸切はお1人様3000円プラスになります
✔翌日も営業があるため、更衣室の清掃、撮影場所の現状復帰を必ず行ってください
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
規約事項の内容を『必ず』ご確認ください。
こちらで定義している一般の方(個人)というのは、
当スタジオが想定しているメイン客層、二次創作類のコスプレイヤー様のことです。(オリジナル創作含む)
静止画の撮影を行い、個人の方の集まりであることが前提です。
※コスプレをしたまま少し動画を撮る程度は一般の方になります。
以下は企業(一般個人以外)扱いとなります。
・企画者、責任者が企業、お店、芸能関係、大学、何かしらの商業ベース
※メイド、個人モデル、撮影会、俳優、劇団員、宣材写真を含む
・撮影内容が動画メイン、静止画撮影以外の目的が大きい場合
・撮影に際して、何か特別な注文がある(規約に書いてある内容では解決しないようなこと)
・領収書発行希望の場合
・クライアント(依頼人)、メイクスタッフがいる場合
・コスプレ業界について参加者誰も知識がなく、また撮影も衣装ではなく私服(またはそれに近いもの)で人数が(モデル1、カメラ1)以上の場合
・宣材写真の撮影(個人、商用関わらず)
・コスプレROM、コスプレ写真集は同人であっても、土日シェア利用は禁止。平日シェア(または貸切)をご利用ください(2019/11月改定)
上記のお客様はシェアではなく、貸し切り利用をお願いいたします。
上記にあてはまる方と、当スタジオメイン層のコスプレイヤー様が混在するとスタジオ利用に支障が出るからです。
※靴に養生をするというコスプレ界隈のマナーを上記の方はご理解いただけない等の理由です。
コスプレに理解のない方が集団になるとスタッフの方で制御できず、
傍若無人に利用される方が増えてしまうのが現実なのです。
そういった場合、代表者も注意などしないことがほとんどですので、貸し切りにてお願いいたします。
同人コスプレROM撮影を目的として来られる方の特別扱い希望(場所の長時間占有、機材で場所を広くとる、過剰なクレーム)が目立つため
今後はシェアでは禁止とさせていただきます。企業扱いとして貸し切りにてご利用ください。
ご利用いただく皆様は平等です。
企業様が無断で一般予約した場合、発覚次第通常企業料金と罰則金をご請求いたします。
企業でなくとも、上記にあてはまる方はスタッフ判断で商用利用とみなします。
また、原状復帰できないような使用方法があった場合も弁償をお申し付けいたします。
リプルスタジオについても原則こちらのルールに則ります。