企業様向け
貸切を前提とした企業様、団体様、大学等のサークル様、同人サークル様 向けのご案内です。
当スタジオは個人の女性コスプレイヤー様向けの撮影スタジオですが企業様、商業利用のご利用も歓迎いたします。
その場合、貸し切りでのご利用をお願いいたします。
場所だけの提供ですので、必要な機材やカメラマン、アシスタントの手配はお客様の方で行ってください。
※レイヤー(コスプレイヤー)=モデルさんのこと
※アシスタント参加の人数はカメラマン人数でカウントください。
※マネージャーの方、ご見学のスタッフ様など、ご入場される皆様すべて人数にカウントされます。
※お問い合わせの際は、必ず代表者様(お申込みをされる/された方)がご連絡をお願い致します。
代表者様以外の方や複数の方からのお問い合わせがございますと
トラブルの原因になりますのでご遠慮ください。
商業利用であっても規約は一般のものと同じです。→共通規約を必ずお読みください。
ただし、事前にご相談いただくことで幅広く対応いたします。
相談なき場合は、追加請求などが生じる場合がありますのでご注意ください。
平日貸切《日中》
✔ 最低利用時間5時間から
✔ ご利用時間は10:00-19:00からお選び頂けます。(19時以降は夜間料金、深夜料金がかかるようになります。お見積りください)
✔ 4F(屋上)は別途1時間1000円です。
✔トイレは館内利用者共有部分です。利用に際して撮影エリアの通行が発生する場合があります。ご了承ください。
✔各種割引は使えません。
✔人数超過した場合、お1人様400円/1時間毎追加かかります
✔企業利用の場合はできれば全館貸切をお願いいたします。(1Fのみ貸切の場合、2F更衣室はご利用いただけません)
✔企業利用の場合は税が発生します。
✔領収書希望の場合は記入させていただくお名前とともに、事前にご一報お願いします。
✔ご希望される日に先にシェア予約が入った場合は貸切のお受付はできません。仮押さえ不可。
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
※1Fのみの貸し切りの場合更衣室はご利用いただけません ブース内でのお着替え、ご準備となります
テーブル、衣装ハンガーラックのお貸出しはありません ご持参をお願いいたします
お手洗いはご利用いただけます
2024年7月予約分から
(6月31日までのご予約申請分は旧料金となります)
深夜貸し切り受付は終了いたしました 2024.3
深夜貸切《全館》
✔最低利用時間5時間から
✔19-22時は夜料金として+2000円(1時間)かかります。
✔22時以降は深夜(早朝)料金として+5000円(1時間)かかります。
✔人数超過した場合、お1人様400円/1時間毎追加かかります
✔各種割引は使えません
✔商業の場合は税が発生します。
✔領収書希望の場合は事前にご一報お願いします。
各プラン終了30分前までが撮影時間で、以降はお着替えの時間になります。
お見積り、撮影の相談、ロケハン、予約の空き状況等
商用利用の詳細に関して、問合せフォーム よりご相談下さい。
※HP内(利用規約、Q&A他)に記載のない内容の商用利用ご相談に関しても、
まずは問合せフォームよりご連絡下さい。
※メール返信には最大48時間お待ちいただきます。
ロケハン希望の方は、希望日の最低3日前までにご連絡ください。
平日は閉館や土日は混雑していることもあり、メールにて到着時間などよく打合せください。
◆有料オプション
・スモーク、プロジェクター
→→詳しくはこちらのページを参照ください
・水槽撮影でのご利用の場合も、リベルテ1Fの貸切が必要です。
※貸切利用開始時間より1.5時間は水槽撮影は出来ません(水が溜まるまで1.5時間かかります)
◆出来ないこと
・仮予約、仮押さえ(確定予約でなければ受付できません、受付けた後はキャンセル料がかかるようになります)
・後払い(当日、現地にて現金支払いのみです)
・違法な行為に使う事、近隣への迷惑行為
・現状復帰できないような使用方法
・撮影補助、カメラマンの調達(場所の貸出だけですので、必要なものはお客様でご準備ください)
・土足撮影(必ず養生テープを靴裏に貼っていただきます、新品でも黒ゴムで白ホリが汚れます)
・ガスコンロの持ち込など、調理を要する持ち込み →発覚した場合、料金上乗せ請求いたします。
・直前の時間変更不可です。遅刻入場、延長利用として料金が加算されます。
芸能系の方が特にスケジュールが押すなどして遅刻が多いですが、予約時の開始時間から料金は発生いたします。
遅刻になる場合でも必ずご連絡ください。ご連絡なき場合はペナルティ罰金をお申し付けいたします。
・室内の喫煙、土足で室内に上がること
・予約確定を宣言した時点からいかなる場合でもキャンセル料が発生いたします。
・各箇所電気量が限られおりますので1000w以上の電気器具(大型照明・アイロン・ドライヤー等)をご利用の際は
ご予約時ご相談ください。
・大容量の電力を使う場合の機材(大型撮影機材)、ブレーカーから電力を引かねばならない撮影機器のご使用はご遠慮ください
(ブレーカーが落ちます。商用の方は小型の発電機を持ち込むこともできます。ご相談ください。)
◆ご相談で可能なこと
・動画撮影、PV撮影(ただし床が靴で激しく汚れるようなダンス不可。1F黒ホリ、1F廃墟エリアでは可能ですがご相談を)
・楽器を鳴らす(常識の範囲内で、騒音は禁止です)
・当日の延長(当日の状況により、スタッフとご相談ください。不可能な場合もございます)
・〇〇がしたい!という特殊な撮影は、まずはご相談を!
例:天井から布を吊るしたい、壁に装飾を貼り付けたい、特殊な機材を持ち込みたい…等
・スタジオを使いイベントを開催したい(モデルを使用した撮影会…等)→必ずご相談下さい。内容によりお見積りいたします。
また、無断でカメラマンを集めて参加費を募るようなモデル撮影会を開いた場合は即刻の中止、規定以上の料金をご請求いたします。
・早朝・深夜にかかる撮影。料金が上乗せされますが、ご相談ください。(都合により受けられない場合もございます)
◆スタジオにご用意がないもの
・男性用更衣室(女性更衣室しかございません。空いている部屋での簡易更衣室の設置になります。全館貸切の時は女子更衣室へのご案内も可能な場合があります)
・化粧台(更衣室はフラットな絨毯床のみです)
・大きな姿見(小さめの姿見しかございません)
・撮影機材(カメラ、ストロボ、その他)、レンタルは行っておりません。三脚とライトスタンドは数本ございますが、ご持参お願いします。
・天井以外の照明設備(有料、無料の簡易のライトの貸出はございますが、お客様がご準備ください)
・専属カメラマン(スタジオは場所だけの提供になります)
・メイクスタッフ、撮影補助スタッフ(常駐のスタッフは受付と館内の管理のみ行います)
・防音設備。申告して頂ければ動画撮影可能ですが、目の前に大きな道があり声などの録音は難しい環境です。それを踏まえて撮影ください。
◆実際のご使用例
・ミュージシャン様のPV撮影
・アーティスト様の雑誌用の撮影
・若手俳優様の宣材写真撮影
・友人の結婚式に流すビデオの撮影
・モデルさんを使ったお洋服の撮影
・美術系の学生様の創作物の撮影
・イベント等で頒布するコスプレROMの撮影(少部数、荷物の最小限化等でシェア利用でも可能な場合があります)
・学校のサークル様の団体での仮装撮影
・通常のシェアでは不可能な大量の持ち込みをするコスプレ撮影(機材込み)
・アイドル様のグラビア撮影
・美容師様のセットアップ撮影(散髪禁止)
こちらで定義している一般の方(個人)というのは、
当スタジオが想定しているメイン客層、二次創作類のコスプレイヤー様のことです。(オリジナル創作含む)
静止画の撮影を行い、個人の方の集まりであることが前提です。
※コスプレをしたまま少し動画を撮る程度は一般の方になります。
以下は企業(一般個人以外)扱いとなります。
・企画者、責任者が企業、お店、芸能関係、大学、何かしらの商業ベース
※メイド、個人モデル、撮影会、俳優、劇団員、宣材写真を含む
・撮影内容が動画メイン、静止画撮影以外の目的が大きい場合
・撮影に際して、何か特別な注文がある(規約に書いてある内容では解決しないようなこと)
・領収書発行希望の場合
・クライアント(依頼人)、メイクスタッフがいる場合
・コスプレ業界について参加者誰も知識がなく、また撮影も衣装ではなく私服(またはそれに近いもの)で人数が(モデル1、カメラ1)以上の場合
・宣材写真の撮影(個人、商用関わらず)
・コスプレROM、コスプレ写真集は同人であっても、土日シェア利用は禁止。平日シェア(または貸切)をご利用ください(2019/11月改定)
上記のお客様はシェアではなく、貸し切り利用をお願いいたします。
上記にあてはまる方と、当スタジオメイン層のコスプレイヤー様が混在するとスタジオ利用に支障が出るからです。
※靴に養生をするというコスプレ界隈のマナーを上記の方はご理解いただけない等の理由です。
コスプレに理解のない方が集団になるとスタッフの方で制御できず、
傍若無人に利用される方が増えてしまうのが現実なのです。
そういった場合、代表者も注意などしないことがほとんどですので、貸し切りにてお願いいたします。
同人コスプレROM撮影を目的として来られる方の特別扱い希望(場所の長時間占有、機材で場所を広くとる、過剰なクレーム)が目立つため
今後はシェアでは禁止とさせていただきます。企業扱いとして貸し切りにてご利用ください。
ご利用いただく皆様は平等です。
企業様が無断で一般予約した場合、発覚次第通常企業料金と罰則金をご請求いたします。
企業でなくとも、上記にあてはまる方はスタッフ判断で商用利用とみなします。
また、原状復帰できないような使用方法があった場合も弁償をお申し付けいたします。
リプルスタジオについても原則こちらのルールに則ります。